マンガENGLISH 漫画英語 ネイティブ英語で話そう

漫画を効果的に活用した英語脳育成プログラム

日本人は漫画が大好き。それなのに、今まで英語学習に漫画を使わなかったのは、むしろ不思議なくらいです。

オリジナルが日本語の漫画の、セリフを英語に訳したものは出版されていますが、それは英語学習には向きません。なぜなら英文を読むと、どうしても日本語に訳してしまうため、英語を英語のまま理解することができなくなってしまうからです。

マンガENGLISHでは、イラストには一切セリフを入れていません。登場人物たちのセリフはすべて動画の中に入っています

その場のやりとりをリアルに想像できるので、英語の音を聞いたときにも母語と同じように、音をイメージと結びつけて聞くことができるのです。これは、まさしく、絵本の読み聞かせを再現したもの。コマ送りのイラストを見ながら、情感のこもった英語の音声を聞いて英語脳を作ります

マンガENGLISHご案内

こんにちは、山口智子です

私は海外生活体験も無く家族が外国人でもありません。中年を過ぎて日本で普通に生活しながら「英語が話せるようになりたい」と思い立ち、それから約1年半で英語が話せるようになりました。その成功のカギは、お金と時間が最も節約できる「ひとり英語トーク」だったのです。そのノウハウをご紹介しています。

マンガENGLISHご案内

 

会社概要

株式会社イーラボ

設立 : 平成18年11月
取引銀行 : 三菱UFJ銀行 表参道支店
事務局:〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15 WIN青山531

「ことばに、ちからを!」

漫画で日本語がペラペラになった外国人が増えています。その理由は「日本の漫画」は言葉の力を高めるのにとても適しているからです。日本の漫画は英語でも、そのまま“Manga”と呼ばれています。その理由は、英語の“Cartoon”(漫画)とは違う特徴を持っているからです。また日本の漫画は“Graphic novel”(視覚的な小説)と呼ばれることもあります。小説のようなストーリーがあって、場面がコマ送りのイラストになっているからです。これは言葉を身につけるのに必要な「想像力」と「説明力」さらに外国語教育では「直訳しないで話す実践力」を育てるのにとても有効です。私たちは日本の漫画をコミュニケーション教育に効果的に活用する取り組みをしています。

マンガENGLISHご案内

Learn a language by using visual aids which show the context of a situation, that helps your learning effective and interesting!

[Manga In Education]

Narrative Skill is one of the early literacy skills that researchers say are important for learners to have in order to learn to read. Narrative skills help learners understand what they hear and read. Narrative Skill is expressive language, including being able to describe things, to tell events in order, and to retell stories. However, telling a story is perhaps the hardest thing to do. Students often say “I don’t know what to talk about” or “I can’t get going”. This leads either to them speaking a load of gibberish or in some cases about a few sentences. Manga is often a good source of inspiration when it comes to story telling.

Tomoko Yamaguchi-The founder of English Education Laboratory

お問い合わせ Contact

いただいたお問い合わせは、他のお客様と情報を共有させていただくため、ブログやYouTubeなどで公開(個人情報は除く)にて回答させていただきますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

3営業日を過ぎても返信が無い場合、不達などの可能性もございますので、もう一度ご連絡をお願いいたします。