初心者さんにおすすめ!一人でこっそりペラペラになる方法

英語難民という言葉があります。長い間、英語を頑張っているのに身につかない人のことを表す言葉だそうです。その特徴の一つが「もっと良い学習法は無いか」を探し求めて学習法を頻繁に変えること。常に学習法を求め彷徨っていることから難民と呼ぶようです。

英語難民とまではいかなくても、初心者から抜け出せない人たちに共通の学習法。それはリスニングやリーディングといったインプット系の学習です。話せることは絶対に聞き取れます。だから本当は話す練習から始めた方がリスニング力もアップするんです。

英語教育学修士の山口智子です。英語レッスンをYouTube動画にアップし始めて10年が経ちました。YouTubeを通して世界中の熱心な英語学習者の方々とつながることができました。感謝の気持ちを込めて今までアップしたYouTube動画をご紹介させていただきます。これからもいっしょにがんばりましょう♪