英会話と一口に言っても「あいさつ程度」から「日常会話」や「ビジネス」までレベルも目的も様々です。
もしも、あなたが手に入れたい英語力が
「あいさつ程度」から卒業して
辞書に頼らずに自分の言いたいことを使えることができ、単語の羅列ではなく、英文として口からある程度スムーズに発することができ、電話での会話も相手が十分に理解できるレベル
であるならこの記事がお役に立てるかもしれません。
まず大切なことはトレーニング方法を選ぶことです。
スポーツ選手が優秀なトレーナーを選ぶのと同様に
トレーニング方法を間違えると結果はついてきません。
よくある勘違いが「いきなり英会話」
「英語で会話ができないのは経験が足りないからだ」と思いこんでいませんか?もちろん人と話すことは大切です。むしろ人と対話の経験が無ければ「会話」はできるようになりません。とはいえ、それが本当に最優先事項なのでしょうか。
「いきなり英会話」から始めるやり方は、スポーツで例えるなら、いきなり練習試合に出るようなものだから、です。
ある程度トレーニングを積んでからでないと、いくら練習試合とはいえ、上手くいくはずがありません。
そしてそのトレーニングは正しいやり方でなければ効果は出ません。
正しいトレーニングとは
1)シャドーイング
2)リピート&リプロダクション
3)オーバーラップリーディング(音読)
4)ひとり英語トーク
5)オンライン英会話
5)のオンライン英会話は、どなたもご存知だと思いますが
1)~4)までについて具体的な学習法を
こちらの動画でご案内しています。
これからもいっしょにがんばりましょう♪
マンガENGLISH ご案内