『マンガENGLISH』はマンガと英語のフレーズを同時にインプットすることにより、訳さずに英語のまま理解する「英語脳」を育成するプログラム。英語のフレーズと、その意味内容を表すマンガで、ネイティブスピーカーのように自然に英語を身につけることができます。

シャドーイングとディクテーションで最強の英語脳を作る

英語が聞き取れるようになりたい、と悩んでいる人は多いと思います。でも、なかなかうまくいかない。スピーキングもそうですよね。

そもそも論になってしまうようですが、言葉って勉強して身に着けるものではないんですよね、本来は。私たちは日本語を毎日使っているから使えるようになっただけの話で、英語も毎日使っていれば使えるようになるわけです、だれでも。そういう意味では私たちのほとんどが英語を生活の中で使う必要はないのだから英語が使えるようにならないのは当然のことなんですよね。だから「本当に使える英語を身に着けたいなら英語圏に移り住むしか根本的な解決にはならない」という人も多いわけです。

ところが世の中には、日本を一歩も出ることなく英語がペラペラになった人も実際いますよね。『国産バイリンガル』と呼ばれることもあります。そういう人たちが必ずやっている学習法があります。それがシャドーイングとディクテーションです。

シャドーイングとディクテーションで最強の英語脳を作る

シャドーイング(shadowing)とは、英語の音をナチュラルスピードで流しながら1~2語遅れて、影(shadow)の様に声に出して追いかけていく練習です。英文は見ないで行います。元々は同時通訳のプロを目指す人たちの基本トレーニングですが、第二言語習得研究などでその高い効果が認められ、一般の英語学習者にも広がってきた学習法です。

シャドーイングは、「耳」と「口」を使って「音声」と「意味」を結びつける練習です。最終的には音声を聴いて意味を理解できるようにすることが目標です。それによって単語と文法の知識を無意識に、つまり英語ネイティブのように自動的に使えるようにするための練習なのです。まさに英語脳(英語回路)を作るための練習法です。

同じ素材を使用して、タスク(課題)を2つに分けてシャドーイングを行うと上手くいきます。成熟した大人の脳は、新しいことに対してのマルチタスクが苦手です。例えば、意味と発音を同時に意識しながらシャドーイングすることは初期のころは難しいでしょう。シャドーイングの効果を最大限に引き出すにためにも、まずは音だけ、そして意味を強く意識して、というように、テーマごとに取り組んだほうが成功します。

ステップ1 プロソディ・シャドーイング

「プロソディ/prosody」とはリズム・抑揚・高低差(ピッチ)・イントネーションなど言語の音の要素、いわゆる発音の総称です。発音に意識を集中して行うシャドーイングをプロソディ・シャドーイングと言います。

だからこの段階では意味(内容)は意識しません。元の音とそっくりにシャドーイングできるまで練習してください。スピード感を保つことも大切です。

ステップ2 コンテンツ・シャドーイング

コンテンツ・シャドーイングとは、意味(内容/contents)を意識して行うシャドーイングです。音源のスピードについていきながら、英文の意味が同時に認識できるように練習します。

ステップ3 ディクテーション

コンテンツ・シャドーイングと切っても切れないトレーニング法がディクテーションです。

ディクテーションで期待できる最大の効果は「リスニング力の向上」です。

ディクテーションは、聞き取った英語を文字に書き起こすためかなりの集中力を必要とし、細部まで英語を聞き取るスキルを磨くことができます。

さらに、ディクテーションをすることで英文のどの部分が聞き取れないのか、自分の「弱点」を明確にすることができるのがディクテーションです。

弱点がわかることで何を重点的に対策すれば良いのかが分かり、効率的にリスニング力を伸ばすことに繋がります。

ディクテーションのやり方はとてもシンプル。

5〜7単語ほどの意味のまとまりごとに区切った短めの英語の音声を流し、聞き取った英語をそのまま紙に書く、またはPCやスマートフォンの文書ファイル(WordやGoogleドキュメントなど)に打ち込みます。

書き終わったらスクリプトを見て答え合わせをし、どこが聞き取れなかったのかをしっかりと復習します。

マンガENGLISH ご案内