2022秋の叙勲 3999人受章に想うこと

2022秋の叙勲は3999人が受章されたとのこと。関係者の方々には心よりお祝い申し上げます。伝達式はコロナ禍の影響もあり、以前のように華々しくはないようです。

私事(というか夫の事)で恐縮ですが、夫がこの度3999分の一人と相成りました。が、伝達式はコロナの感染拡大を危惧して中止との連絡をいただきました。

そう言えば最近またコロナの感染者数も増加傾向にあります。円安や物価高など不安なことも多く中々先が見通せません。このまま年金生活に入っても豊かな生活は望めそうにありません。今の生活の積み重ねでは将来の安心は得られない。だからと言ってバブル期の頃のような投資をする勇気も湧きません。

年金生活まであと数年となりました。それまでに何ができるのか。真剣に考えたいと思います。(今日は英語学習法に関係のない話題でごめんなさい)