おはようございます。質問です。Stage2に入り、テキストを読み始めましたが、知らない単語が気になって気になって、なんとなくストレスを感じますがどうしたらいいのでしょう。
******************
熱心にお取り組みいただき
ありがとうございます。
今までの英語学習の習慣からくる
生活習慣病のようなもので
何十年もの間
そのやり方で英語に触れてきましたので
人によっては時間がかかるかもしれませんが
習慣は変えられます。
続けていれば必ず変わりますのでご安心ください。
学校の英語教育で私たちは
「知らない単語があったら辞書を引きなさい」
と教えられてきました。
そのために英語を読むときに
知らない単語があると目が止まる習慣
が根強いのです。
体がとっさに反応してしまうと言ってもいいでしょう。
この習慣は受験英語においては効力がありました。
ところが
知らない単語で目が止まる
すなわち
辞書を引かないと理解ができない
この習慣が
英会話のときに
相手の話に知らない単語が出てくると
とたんに
思考が停止してしまうという
悪い習慣になっているのです。
一方で
日本語ではどうでしょう?
会話の時に知らない言葉があっても
文脈で判断していますのね。
英語でもそういう情報処理を身につけていくことで
実践力になるのです。
そのためには
英文を読むときに
知らない単語で目を止めずに
全体でとらえようとする習慣を身につけたいのです。
そのために英文テキストを読む際に
マンガENGLISHの動画の音声を使って
声を重ねながら読むことを実践していただきます。
こちらのYouTube動画でもご案内しています。
マンガENGLISH100ご案内