リプロダクションのレッスンを進めていくうちに、始めて日本語の訳を間に挟まず英語を英語で考えると言う意味がわかった瞬間がありました。とマンガENGLISHのユーザー様からメールをいただきました。
*******************
山口先生
前回、私の質問(質問内容:マンガENGLISH100 【スペシャル】の勉強の進め方、こつ、意識するところなど教えていただければ幸いです。)にご丁寧な回答をいただきありがとうございました。
山口先生のご解説を読ませていただき、自分なりに解釈したレッスンルールを作ってみました。(もちろん、ガチガチにならずに臨機応変に対応していくつもりです。)
1)100のストーリーをフレーズごとに停止しながら真似てみる。
単語や細かいところにこだわりすぎずリズムや聞こえたままを再現するよう心がける。
2)2週目はわからないところは英文を確認しながら1.と同じことをストーリー1から繰り返す。
一つのストーリーに固執せず次々と進めながら、なるべく滑らかに英文が自然に出てくるのを目標に。
3)英文を確認するタイミングを減らしながらもう一週やってみる。
4)イラストを見ながら自分の言葉で説明してみる。
5)滑らかに言葉が出るまで2~4を繰り返す。
以上です。
過不足ありましたら、ご指導よろしくお願いいたします。
続けての質問で申し訳ないです。
英語を見聞きした時に、無意識に日本語にまず訳してしまう癖をなくすことがとても困難なことを身をもって知っています。
リプロダクションのレッスンを進めていくうちに、始めて日本語の訳を間に挟まず英語を英語で考えると言う意味がわかった瞬間がありました。
今までは
I went to the park. → 私は 行った 公園に → 私は公園に行った。
の行程で英文を理解していましたが
I went to the park. → I went to the park.
のまま理解する感覚が少しわかりかけてきてる気がいたします。
その感覚をマンガEnglish100で強化し絶対的なものにしていきたいです。
そのためにもやり方を間違えないことも大切だと考えております。
上記に述べた行程でアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。
*********************
1)~5)について、いいですね!
さらに興味深いのがそのあとです。
>I went to the park. → 私は 行った 公園に → 私は公園に行った。
>の行程で英文を理解していましたが
>I went to the park. → I went to the park.
>のまま理解する感覚が少しわかりかけてきてる気がいたします。
>その感覚をマンガEnglish100で強化し絶対的なものにしていきたいです。
いいですね~、おっしゃるように
I went to the park.を
受験英語ふうに「私は公園に行った。」と訳しただけでは、
本当に意味が分かったことにはなりません。
例えば
なぜ、話し手は“I went to the park.” と言ったのか、と。
“I” ですから自分一人です、
そして “the” と定冠詞なので、特定の公園を指しているわけです。
なぜ、自分一人で特定の公演に行ったんだろう、と
この英文だけでいろいろ想像してしまいます。
例えば、大切なものをなくして、自分がその日訪れた場所を一通り確認している中で、その公園にも立ち寄ったのかもしれないし、あるいは、その公園はその人にとって思い出のある公園で、もう一度一人で訪れてみたかったのかもしれない。
いずれにしても
大切なのは場面です。
つまり場面が分からなければ言葉の本当の意味なんてわからない
ということ。
今までの英語学習では場面がすっぽり抜けていましたよね。
場面なしで英語を日本語に、日本語を英語に、ただ訳してきたんです。
これでは本当に使える英語が身につくはずがない。
単語力も文法力も日常会話レベルで十分に備わっているのに
本当にもったいないです。
だから普段の英語学習でも
場面から意味を考える脳の働きを育てるようにするといいんですね。
漫画を見て場面を想像しながら
英語を音で聞いて
話し手のメッセージを捉えるようにしましょう。
私たちには生まれながらにして備わっている言語装置があります。
日本語で使っている感性をそのまま英語にも使って
マンガENGLISHで活性化して
英語も日本語と同じように音と場面で理解するようにしましょう。
マンガENGLISH ご案内